白金新聞は東京白金の粋な情報を発信するWEBマガジンです。

「天の川蛍祭2017」レポート

白金新聞#008写真026
1.とにかく美味しい料理たち

2.老若男女、国境を越えて

3.まさか都会のど真ん中で蛍が!

プラチナタワーのお膝元で蛍を見ることができる、

7月1日、2日に開催された第9回 天の川蛍祭りに参加してきました。

地下鉄 白金高輪駅の真上、出口を出たらすぐに

お祭りの賑やかな雰囲気と美味しそうな匂いが漂っています。
白金新聞#008写真011

そしてなによりビックリしたことが・・・

普段の人通りをご存じの方はお分かりだと思いますが、駅前とは言えど

繁華街ではないのでそこまで人通りがないのです・・・

しかし・・・

人人人

人でごった返しているとは、まさにこのことでしょう。

あちこちから美味しそうな魔の手が伸びてくる・・・

人混みの中を進んでいくと、すぐさま美味しそうなで店がズラリ

お祭りにのために特別出店しているお店や、地元のお店など、

どれも美味しそうなものばかり

昔で言うテ●屋さんが入っていないので、ガラも悪くありません爆

白金新聞#008写真022

そこで

スタッフが勝手に選んだ
美味しかったランキング!!

第三位 巨峰ジュース

白金新聞#008写真07

食べ物を中心としたランキングにしようと思ったのですが、

この巨峰ジュースが信じられないほど美味しかったのでランクイン

スタッフもそれなりに人生を歩んできているので、

ぶどうジュースはたしなんでいるつもりです笑

当然、ある程度の味の予想はしていました。

が、しかし・・・

巨峰ジュースを口に含んだ瞬間・・・

あれ

巨峰じゃん

巨峰じゃん

そう。まさに巨峰だったのです爆

巨峰ジュースを買ったんだから、巨峰の味がして当然だろ

至極まっとうなご意見です・・・はい・・・

恥ずかしながら、ウ●ルチや紙パックのぶどうジュースの上位互換程度に

考えていたので度肝を抜かれたのです笑

あっという間に飲み干しました笑

 

第二位 モツ煮

白金新聞#008写真010

お肉屋さんのモツ煮が美味しくない訳がない

目に入った瞬間、購入待ちの列に吸い込まれました。

モツが丁寧に処理されているので臭みもなく、とても柔らかい!!

ビールに最高に合いますね。

大きなお鍋でグツグツ煮込んでいましたが、あの中に浸かって

モツ煮をチューチューやりたいもんです爆

第一位 チョリパン

白金新聞#008写真020

極太チョリソーがバゲットにサンドしてある、ホットドッグ的な逸品。

チョリソーをかじった時に出る肉汁・・・半端ないっす。

目に入れても痛くないやつです嘘

チョリソーのピリカラ具合が、これまたビールに合うんですよね

そして、スタッフの方が何より輝いてました

というよりも最高に盛り上がってました笑

一番盛り上がってたで賞を授与します!!

最終日の夕方にお邪魔したので、売り切れているものも多く

悲しい思いをしました・・・涙

 

たくさんの笑顔がそこに

白金新聞#008写真012

美味しそうな物が売り切れになっているのを見て絶望していたとき・・・

周りを見渡すとたくさんの笑顔が

そして盛り上がっているたくさんの人たちが

地元の方や、電車でお越しの方、海外の方など多くの方が

盛り上がっていました

白金新聞#008写真014

白金新聞#008写真016

白金新聞#008写真018

みなさん楽しそうですね

うらやましい・・・涙

 

大行列の先には・・・

白金新聞#008写真021

時計を見るともうすぐで19時になろうとしていました。

参加している皆さんの盛り上がりが最高潮になる中、

別の場所では大行列ができていました。

公園の前には200人くらい並んでいるのではないでしょうか。

皆さんが目指す先は・・・

そうです

蛍!!

お祭りの名前にもなっていますが、皆さん蛍を見るために並んでいるんですね

確かに東京にいては蛍を見る機会なんて皆無に等しく・・・

都会のど真ん中で蛍を見る経験なんてそうそうありませんからね

前回までは公園内にある、ネットが張られた野球場で行われていたと

記憶していましたが、今回はブランコの前に特設ブースを作り、その中で

蛍を放していたようです。

早速、白金新聞スタッフも列に加わろうとと思いましたが、あまりの

列の長さと別件のため断念せざるを得ず・・・

後日、話を聞くとやっぱりキレイだったようですね!!

小さなお子さんは大満足のようですが、お父さんお母さんは蛍を見るまでに

グッタリとの話も聞きました笑

お祭りも来年で記念すべき10回を迎えます。

これもひとえに、お店や運営の方々の努力の賜物でしょう涙

そしてなによりも、参加してくださる皆さんがいてくれるからこそ、

お祭りが成り立つのだと実感しました。

来年こそはしっかり蛍を観に行くぞー

Share (facebook)